top of page

検索
2024年5月2日読了時間: 1分
お知らせの方法が変わります!
いつもホームページのお知らせを見に来てくださり、ありがとうございます。 次回の投稿より、Instagramの方で更新をしていきたいと思います。 下記よりNPO法人晴れのInstagramが見れます。是非見てくださいね~♪ https://www.instagram.com/


2024年3月22日読了時間: 1分
お別れ遠足に行きました☆
2月と3月の2回に分けて、年長組さんのお別れ遠足に行ってきました☆ 借り物競争やリレー綱ひき、もうじゅうがりにいこうよ等、ルールある遊びや勝ち負けがある遊びを取り入れました♪負けても、「楽しかった~♪」という声がたくさん聞こえましたよ(*^▽^*)何より、皆が楽しみにしてい...


2024年3月22日読了時間: 1分
就学に向けての配膳練習
毎年3月に入ると、就学後の給食を見据えて、コロナ以降は水を使用して、配膳練習を行っています。 手先が不器用であったり、同時作業が苦手な子ども達にとっては、とても難しい課題です。おたまやトング、しゃもじの使い方が分からず、上手によそえない。お盆で食事を運ぶ経験がなく、席に運ぶ...


2024年3月21日読了時間: 1分
ハラスメント研修会を行いました。
3月14日に、倉敷市男女共同参画課の高塚氏にお越し頂き、研修を行って頂きました。 「誰でも、ふとした時に被害者、加害者にもなりうる。」という言葉をお聞きし、そんなつもりはなくとも、相手の受け取り方でいつでも自分が加害者になり得るなと改めて気づかされる内容でした。職員が、ハラ...


2024年3月2日読了時間: 1分
ひな祭り♡
3月3日はひな祭りですね。ご利用児様より可愛いお雛飾りをご寄付いただき、事業所の玄関に飾っています♡ 季節感があり、可愛らしい飾りに来客の方からも「可愛いですね♡」と声をかけていただく事が多いです(#^^#) 可愛いひな飾りをありがとうございます♡


2024年3月2日読了時間: 1分
白熱!カルタ取り!
1月13日(土)お楽しみ会をしました。午前も午後もカルタ遊びが大盛り上がりでした‼‼カルタは集中力、記憶力、見る力が遊びの中で鍛えられます。今回使用したのは絵カルタでした。次に何が出てくるのかみんな真剣にカルタを見ていて、しっかり集中する事が出来ていました。


2024年3月2日読了時間: 1分
虐待防止研修を行いました。
去年に引き続き松尾 冀氏(NPO法人おかやま児童虐待事例研究会代表)にお越しいただき、法人内で虐待防止研修を行いました。 今回も虐待事例を基に虐待防止の適切な知識を学びました。悲惨な虐待の事例に言葉を失うような悲しい思いが溢れました。今後の支援の中で私たちも意識して努めてい...


2024年1月26日読了時間: 1分
大掃除~ビフォーアフター~
2023年12月23日㈯は朝から気合を入れて… 毎年恒例の「大掃除」をしました!! 外に物を運び出し、ワックスをはがし新たにワックスがけ。 ピカピカになった床を見ると気持ちが良い!! 息の合った‶チームプレイ〟で夕方までには全て終える事が出来ました。...


2024年1月26日読了時間: 1分
☆忘年会☆
さぁ2023年も終わりが近づいてまいりました。 今年も「ステーキ懐石 都春日」で忘年会を行いました♪ 正装…とまではいきませんが、ほんの少しおしゃれをして… 素敵なお肉のコースを頂きました。それは、それは、知っている語彙を集めても お伝え出来ない程の美味しさ!!...


2024年1月26日読了時間: 1分
🎄クリスマス会🎄
今年もますかっとにサンタさん🎅が来てくれました♪ 「リーン♪リーン♪」と遠くから鈴の音♪ 「あれっ?!何か音が聞こえる!皆何か音が聞こえない?」と呼びかけると 一斉に静まり返り、音を聞こうとする子どもや耳を塞いでしまう子ども、様々な反応をしてくれる子ども達。サンタさんが登...


2024年1月15日読了時間: 1分
明治ホールディングス株式会社 株主の皆様よりご寄付をいただきました🎄
今年も明治ホールディングス株式の株主の皆様よりご寄付をいただきました。 ますかっとに通う子ども達へのクリスマスプレゼントとして配りしました。 どの子もプレゼントを貰うとお菓子を見て「これ美味しいやつだぁ~(*^^)v」「アンパンマンジュースは妹にあげようかなぁ♡」と喜ぶ声が...


2024年1月15日読了時間: 1分
消防署見学に行きました✨
倉敷市消防署に見学に行きました。 救急車や消防車、レスキュー車など憧れの車を見せていただいたり、地震や火災の体験をしました。実際に体験してみると、子ども達は緊張した様子が見られましたが、先生の話を聞いて安全に避難する事が出来ました。みんな隊員服を着させてもらい、笑顔で記念撮...


2023年12月5日読了時間: 1分
🎃ハロウィンごっこ🎃
10月は「ハロウィンごっこ」をしました♪ 子ども達が作ったかぼちゃのお化けのお面やお菓子の入れ物を持って参加しました。 皆、ドラキュラの仮装をして、事業所内にいる魔女を探しにレッツゴー✊♪ と、言いたい所ですが、衣装を着る事に不安が強く涙するお友達もいます。...


2023年12月4日読了時間: 1分
日々の積み重ねが大事
毎月ますかっとでは、避難訓練活動を実施しています。 9月は、水害を想定しての避難訓練を行いました。 子ども達には、事前にイラストを提示しながら台風や水害についての理解を 深めてもらいました。 今回は、避難場所となっている最寄りの小学校まで歩いて行き、...


2023年12月4日読了時間: 1分
(*'▽')親子遠足(*´▽`*)
10月28日は、玉島みなと公園で親子遠足を開催しました♪ 今年も親子競技満載。抱っこおんぶリレーでは、親子との触れ合いを楽しみました♡ 喜ぶ子、嬉しいけど照れている子、皆表情は様々です( *´艸`) 大好きなお父さんやお母さんだからこそ見れる、とびきりの表情でほっこりしまし...


2023年11月8日読了時間: 1分
感染症対策研修会を行いました。
食中毒・ノロウイルスの研修と嘔吐物処理の研修を行いました。 ますかっとでは、手作りのおやつを提供しています。これから季節性の感染症が増えてくるため、全員で再確認しました。食事の安全や児童の体調の変化に気を付けながら、日々の支援に努めていきたいと思います。


2023年11月8日読了時間: 1分
足高神社秋祭りがありました☆
10月14日(土)足高神社の秋祭りがありました。事業所の駐車場が御神輿の御旅所になり、大勢の地域の方がお参りしてくださいました。 獅子舞の登場に子どもは驚き、泣く子もいましたが、頭を噛んでもらい厄除けをしてもらいました★地域の皆様とも交流が出来ました。


2023年10月5日読了時間: 1分
置き去り防止装置・防犯装置をとりつけました!!
送迎用バス等安全装置導入支援事業の申請を行い、公用車に置き去り防止装置をつけました。 また5月末に倉敷警察署のご協力のもと行った不審者訓練で学んだ「初期対応が大切」「来訪者は必ず確認」という指導から、カメラ付きインターホンを設置し、いつでも誰でも確認する事が出来る様になりま...


2023年10月5日読了時間: 1分
保護者勉強会
8月と9月に、年長さんの保護者様対象に「就学準備に向けて」の保護者勉強会を開催しました。「支援級?通級とは?放課後等デイサービスって?日中一時支援とは?」等、耳にした事はあるけど、どんな事をする所だろう?と疑問や不安に思っている事をお話させて頂きました。前もって情報を収集し...


2023年10月5日読了時間: 1分
十五夜🌕
2023年は、9月29日が十五夜でした。 皆さんは、1年で最も美しいとされている「中秋の名月」を鑑賞されましたか? ますかっとの子ども達にも季節の行事を身近に感じてもらいたい。 そんな思いから玄関には、ススキ、月見団子、ウサギさん達、満月を飾りました。...
bottom of page